クマパパの飼い主日記

日々の思うことや出来事など

クマパパについて

Twitterでぬいぐるみの画像と

一言を投稿してきた発端

について記したいと思います。

 

2019年の12月に定年後嘱託で

勤めていた会社を退社しま

した(円満…です、念のため)。

そしたら、新型コロナが急拡大、

悠々自適のはずが自粛幽閉の

毎日となりました。

 

ずっと以前から時々写真を

撮っていたぬいぐるみを使って、

第1波が落ち着きだした2020年

5月頃からTwitterに日記を載せる

ことにしました。

これが「クマパパ日記」です。

 

東京で就職・結婚した次女が

クマのぬいぐるみ好きで、

いつしか「大家族」が形成

されていました。

次女が家を出た後、残されたクマ

たちを断捨離の嵐が襲いました。

その悲劇をかろうじて生き延びた

一頭が、今ではこのジジイ(私)

にいじられまくることになった

のです。

 

ちなみに、次女(本来のオーナー)

の中では序列があり、コイツは

「パパ」、名前は「メアリー」

だそうです。

 ※パパなのに、なぜかネーミング

  は女性的…。

 

最初はひとつ「いいね」をいただくと

狂喜していた「クマパパ日記」ですが、

いつしか見ていただく方が増え、

コメントもいただいて、とても

ありがたく感じています。

 

まだしばらく、クマパパの受難は

続くようです。

こんな目にあうなんて…同情を禁じ得ないな

 

とりあえず

ブログを始めた理由は、

PRを書くとご褒美が出る、という

極めて不純な動機からでした。

 

催促がましく(いや、まさしく催促)

メールしたら、すぐもらえましたよ、

ギフト券!

 

…ということで、目的は達成されましたが、

自ら振り返っても内容がない(苦笑)。

ただ、クマパパ(画像)の脚注は

オリジナルで割と気に入ってます。

 

とは言え、ネタがないので継続は

困難ですけどね。

平穏だが語る価値はない日常だな

 

コロナ急拡大!

全国的に新型コロナウイルスの感染が

急拡大しています。

 

栃木も例外ではなく、新規感染者が

過去最多を更新しました。

スポーツの新記録は嬉しいですが、

これは全然ありがたくないですね。

 

本日、4回目のワクチン接種の券が

届きました。Ba5には感染防止力が

弱いということも聞きますが、

打っておいた方がいいんだろうなぁ、

今から予約が取れるかなぁと

思案しているところです。

 

ちなみに、今秋にはオミクロン対応の

新バージョンワクチンが開発される

とのこと。新型ならなんでもいい、

というわけではありませんが、

ひとまず「この先」については

期待したいと思います。

 

それにしても、どんだけウイルスの

変異が続き、強力になっていくのか、

戦々恐々としています。

注射は嫌いなのよ、すぐ効果落ちるし

 

お得に追われる日々

「ポイント貯め、ハワイ旅行へ」

なんてテレビでよくやってますね。

 

そこまでの根性も工夫もないですが、

「お得」には翻弄されています。

 

事例その1

・フリマでクーポンがつくと、

 つい買い物をしてしまう。

→期間限定で15%オフ、とか

 付与されるとつい…。

 

事例その2

・ファミレスチェーンのアプリ

 を入れ、クーポンに追われる。

→「安くなるから、もう一品!」

 

事例その3

・サブスクのサービスに

 入ってしまう。

→使わないともったえない、

 と要らんことを考える。

 ※目下の悩みはカーシェアの

  会員登録。

 

要するに運営側の思うツボという

ことです。

まあ、いいか、「健全な貧乏性が

日本経済を救う!」

(…わけはないですが)

あっ、切れる前にクーポン使わないと!


 

 

家庭菜園

歳とってリタイアしたら、畑を

始めるという方も多いと思います。

 

何を隠そう、農学部農学科卒業です。

お~懐かしき青春の日々!

思えば、会社勤めのうちはあんまり

専攻、出身をいかしていなかったような…。

まあ、2年ちょっとの学びでそれが

専門だというのはいささか思い上がった

姿勢ではありますが。

 

今、何種類か、野菜などを庭や鉢に

植えています。ほとんど成り行き

なので、うまく採れるかは運まかせ状態。

 

今年はズッキーニが結構採れました。

目下の目標は、お盆に孫たちが来るまで

ミニトマトがもつかどうかです。

※収穫体験が非常に重要なイベントなので。

 

ビジネスではないので、この歳になってから

の私事は何事もそうですが、取り組んだ

プロセスこそを尊重し、結果・成果には

深くこだわらない姿勢がよいようです。

イチゴ2粒、取り合うのも痛々しいな

カーディテイリング

カーディテイリング?

聞きなれない言葉だと思います。

 

カーディテイリングとは、クルマ

における美装補修に関する作業全般

を指す。ボディの磨き作業、

カーフィルムの施工、

車内クリーニングといったクルマの

外装と内装に対する補修や清掃に

関わるサービスがこれに該当する。

(出典 グーネット)

カーディテイリング(かーでぃていりんぐ)とは|中古車の情報ならグーネット中古車 (goo-net.com)

 

私にとっては、「自分でクルマに

コーティング等を行い、

見た目をよくすること」ですかね。

 

2015年に新しめの中古として

今の車買った際、東京の専門

業者に依頼して多層コーティング

をしてもらいました。

 

その後、見様見真似で自分で施工

することに挑んできました。

今年、ネットで評判の高い

「ながら洗車」さんのセットを

購入し、今年4月と6月に

改めて2台に施工。

 

溶剤の進歩もあり、施工自体は

注意点を守ればそんなに難しくは

ないのですが、問題は事前に

できるだけ下地を整えておく

ことが出来栄えに直結する

点です。

 

洗車、鉄粉除去、水垢取りなど

を行って下地剤?で磨いてから

行うのが正攻法のようです。

 

今回はかなりしつこいスケール

(塗装の深いところまで)があり、

ポリッシャーで全体を磨いてから

施工しました。

 

ポリッシャーでの磨きについては、

それはそれは深いです(沼)。

今回はウールバフとネットで入手した

コンパウンドが効果を発揮して

くれました。

※マニアック過ぎて伝わらない…。

 

こうした情報の多くが動画サイトに

あがっており、私のような素人でも

それなりになんとかなってしまうのは、

ちょっと怖い気がしないでも

ありません。

8年車、こんなに磨いてどこへ行く?

 

モモだよ、桃!

福島県の名湯、高湯温泉に行った

帰りに、「吾妻の駅ここら」に

立ち寄りました。

グーグルマップでは、

ファーマーズマーケット

となっていて、農産物販売所

でかい奴です。

 

近所の生産者の方がどんどん

持ち込んできて、お土産等に

買って帰る人がたくさん来て、

平日なのに混雑してました。

 

ちなみに、7月中旬はまだ桃

の出始めで、早生品種が

中心でした。

「はつひめ」、「暁星」、

「日川白鳳」とあれこれ買って

きたので、比較しつつ味わいたいと

思います。

 

メイン品種が出回るころに

また行きたいなあ。

硬い桃か、柔らかい桃か、要は好みだな